おはなとはハワイ語で家族。一人でできないこともみんなでならできる。夢の古民家でカフェ兼ゲストハウスを造るまでの日々のあれこれ

【古民家購入までの道】契約編Part6▷便利な世の中、頼るが吉

どうも!

このブログは島移住をして

夢の古民家で

カフェとゲストハウス実現

までの道のりを現在進行形のキロク。

いろんなことがあるけれど

全部ひっくるめて人生ネタ作り。

 

”結果”が全ての世の中で

”過程”を楽しめる余白を持てたのは

ここに来たから。

 

心の余白、お裾分けさせて下さい。

=======================

今回の登場人物

・どぅちゃん(嫁)

=======================

【目次】

前回までの様子を把握してから読みたい方はこちらから

       ↓     ↓      ↓

087-house.hatenadiary.com

さて法務局で登記登録をするまで

残り3日となりました

 

通常は司法書士に依頼することみたいだが

全て人生経験

わからないながらに奮闘しております

 

当人同士がいくことでスムーズに手続きはできるのですが

今回は委任状を持って自分たちだけでいくことに

 

てっきり家主さんが必ず法務局まで行かないと

申請ができないと思っていたが

違う手段を手に入れたのだ!!!!

 

もし登記を自分でしようと考えている方がいたら

追加情報が入ったので記載しておく

 

そもそも登記とはと言う方はこちらの記事から

読んでいただくことをお勧めします

登記申請書で計算すべきこと

実は計算が必要なことが二つあります

登記申請書の中にある

1. 課税価格

2.   登録免許税

 

計算・・・

難しそう・・と

思う方もいるかもしれないがわかれば中2でもできる計算なんです

 

1. 課税価格

課税価格=評価価格 

この評価価格は登記名義人であれば市町村役場で取得でき

固定資産課税明細書に載っています

 

そして、この状況はお分かりいただけるだろうか

 

我々はまだ契約したのみで登記名義人ではありません

 

そのためこの金額は持ち主に聞かなければいけない

またこの原本は必要になるため、当日持っていく必要があり

 

2. 登録免許税

 

登録免許税=課税価格 × 20/1000(売買の場合)

全項目で課税価格はわかったのでそれに税率をかけたもの

そしてこの税率は

平成31年4月1日〜令和5年3月31日の間は

15/1000となっている

今のうちがチャンス!(2023年1月16日の記事現在)

 

相続、贈与など目的によってこの税率は異なります

ネットで検索すれば簡単に見つかるので事前確認は必要

 

最強のツール発見!!

読んではみたものの、こんな計算無理だろうと思った人も多いと思います

私もそうなりました。笑

 

もう一度調べてみたところ

最強の計算ツールに出会いが!

 

www.jibundetouki.com

 

これに入力するだけで何と自動計算してくれる優れもの

頼れるものには頼るが吉

引用:自分で登記.com 

登記を自分でするノウハウがギュッ!と凝縮|自分で登記.com



売り手が動けない場合

古民家購入を考えている人はこの状況に該当することも

少なくないと思います

もう持ち主の方がお年で遠くまで動くことができないなど

今回、該当法務局まで1時間以上車でかかるため

負担になることを考え、委任状を使い、代理申請をしにいくことに!

 

委任状の詳細はこちらから

houmukyoku.moj.go.jp

4)所有権移転登記申請書 (売買)

と言う項目のPDFにフォーマットが入っているので

その中身を記入するだけ

 

すっかり抜けていたもの

書類は実印でないといけないものが多い

今回は旦那さんの実印で購入するのだが

そもそも実印登録していなかった・・・

 

オーマイガー

 

気づいてよかった

 

ちなみに実印登録は市役所で登録から登録証明書の発行まで

1日で可能

 

そして持ち物の中に

売り手:印鑑証明書 

とは記載があったが買い手には記載がなかったので

いらないかと思っていたがどう考えても必要だ

(結果いらないというオチ。笑)

 

これも今日、島のプロに直接資料のチェックをしてもらったから

助かりました・・

 

神様。

 

近くに自分でしている人がいると経験談を元に

たくさんアドバイスがもらえる

これが経験した人の財産だと思います。

 

私も今後誰かのお力になれればと思い

忘れやすいため記録には残していますが

島のプロのようにはきっと説明できない。笑

 

明日は今日もらったアドバイスを元に

書類を再度作成します

 

次回

登記登録まで残り2日